宅配メニューより、お子さまの月齢を選んで商品を一覧をご覧ください。
単品(1回購入)と定期(毎月お届け)のコースからお選びください
お好みのメニューをお選びください※アレルギー表示をご確認ください
※お支払方法は一括のみとさせていただきます。※ご本人名義のカードのみご利用になれます。※ご決済の引落し日はクレジット会社に準じます。※クレジットカード決済ができなかった場合は、 代金引換となります。
事前登録不要、クレジットカード登録不要。メールアドレスと携帯電話番号だけで、今すぐ購入可能。お支払いは翌月27日までに、コンビニ払い・銀行振込・口座振替で。1か月に何度購入しても、お支払いは翌月まとめて1回でOK。さらに、ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。
*口座振替・銀行振込のみ無料**1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能
※お届け希望日に5、15、25日をご選択いただいた場合、配送日を指定しない場合注文日から1ヶ月後お届けとなります。※お届け日の変更は、マイページのカレンダーより変更が可能です。※発送の手配が完了したお荷物は、変更いたしかねますので予めご了承ください。※交通事情により、ご指定通りのお届けが難しい場合もございます。何卒ご了承ください。
次回出荷日予定日の10日前にお問い合わせフォーム、LINEやメールアドレスからお声がけください。
不正利用の対策のため、複数回の変更はお断りしています。
・出荷直前の変更に関しては受付しておりません。
・初回注文到着後ご連絡ください。
・公式LINEでお問い合わせいただく場合は、注文ステータスの確認のためにお客様番号と氏名、注文番号を教えてください。
お届け日や時間、お届け先など各種変更はマイページからお手続き可能です。次回発送の10日前までにお手続きください。マイページ→該当商品を選択し変更項目を選択してください。
解約縛り等はございません。いつでも解約可能です。
解約をご希望の場合は、次回出荷日予定日の10日前までにマイページにて手続きをお願いいたします。
初回商品到着後→マイページ→対象の商品を選択→カレンダーより定期購入を停止をクリック
生成された注文に関してはキャンセルをご参照ください。WEB上での手続きをお願いします。
・複数注文の定期便かつ、一部停止したい場合は、初回商品到着後にお問い合わせフォームからご連絡ください。
・ゲスト会員の方は会員にアカウントを変更する必要があります。パスワードを再設定からパスワードを発行してください
お試し商品、単品、定期商品いずれも、全国一律880円(税込)頂戴しております。(※沖縄、離島含む)
商品到着後8日以内に、LINEにてお問い合わせください。その際、返品・交換の内容について確認させていただきます。
〈注意事項〉
※配送中の破損や不良品・品違い等がある場合は、弊社にて返送料、手数料を負担いたします。
※必ず利用規約をご確認ください。
出荷日予定日から10日前であれば、マイページの注文履歴よりキャンセル、各種変更が可能です。WEB上での手続きをお願いします。
マイページ→当該商品を選択して変更したい項目を選択してください。
送り先の変更について、Amazon pay、paidyをご利用の場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。内容によって変更をお承れない場合もございます。
※WEB上の変更期間が過ぎて以降のキャンセルは受付しておりません。
マイページのログイン画面からパスワードの変更を選択しメールを送付します。
メールに送付されたURLから新しいパスワードを入力してください。
次回定期便注文後、カート一覧から商品を追加し、ショッピングカート一覧の上部に同梱処理の確認ボタンが出現します。
うまく表示されない場合は、お問合せフォームよりご連絡ください。
※Amazon Pay、Paidyをご利用の場合は同梱処理ができません。お手数おかけしますが個別に注文お願いします。
ポイントは1ポイント1円換算です。有効期限は120日になります。
商品ページにて、商品をカートに追加
お客さま情報入力画面で、贈答先住所 の項目に入力
お客さま情報入力確認画面で、入力した住所に間違いがないかご確認
誹謗中傷や利用方法外の過度な要求については、通知無しにLINE、メールなどを含む全てのカスタマーサービスを打ち切らせていただきます。
クレジットカードの不正利用の疑いがある場合も通知無しに注文停止します。
利用規約の11.禁止事項をご確認ください。
通話の内容がうまく聞き取れず、赤ちゃんに対して怒鳴りつける事例があり、電話での問い合わせは受付しておりません。
事例)
・メールの件名・差出人に宗教・政治の名称を用いて揶揄する
・直接的な侮辱表現を用いてメールや公式LINE、電話で罵る
・SNSを用いて虚偽情報を拡散する
・故意にスキップや変更・キャンセルを繰り返す
・決済サービスの与信が通らないことに対して何度も質問する
カスタマーサービスの継続のため、上記のような行為が無いようご協力お願いします。